活動報告
報告日:2009-02-04
全ての勤労者の生活向上へ向けて「地区労福協連絡会議」
 
活動期間 2009年2月5日(木)~2010年12月31日(金)
内   容
この画像はクリックすると大きな画像を閲覧できます。
近藤理事長挨拶
この画像はクリックすると大きな画像を閲覧できます。
全ての勤労者の生活向上へ向けて発信!!
地区労福協連絡会議・県勤労者体育大会地区実行委員会合同会議開催
全ての勤労者の生活向上へ向けて
 2008年度地区労福協連絡会議は、2月4日、長野市の「サンパルテ山王」に於いて、開催しました。また、2009年度県勤労者体育大会地区実行委員会も同日開催し、当日は県労福協、地区労福協、地協との情報共有の場として有意義な会議となりました。
冒頭、県労福協から、「生活あんしんネットワーク事業」については、1期2年の2期目に入っているが、労福協や、労金、全労済等福祉事業団体は、戦後の混乱期に労働者の生活向上を願って、働く人達が自ら運動を展開し、創設されたという原点を振り返り、今後の活動に生かしていくことが重要であること。
又、2期目の重点課題として ①NPOボランティアとの連携確立 ②中小企業や未組織勤労者の支援生涯サポートの確立 ③退職者OBと事業団体との連携強化に取組むこと。
 更に、未組織勤労者対策の「暮らしサポートセンター」事業の展開については、福祉事業団体(労金・全労済・生協連・住宅生協)が本格的に未組織勤労者対策を行っていくために、連携強化が重要であることなど事業に関する説明が行なわれました。
続いて、各地区労福協の取り組み報告では、従来から実施されているセミナーの他に、「財産管理の基礎知識」(松本)や「裁判員制度に関する説明会」(塩尻)「栂池高原での外来植物駆除のボランティア活動」(大北)「労福協主催の新春交歓会の開催」(須高・長野・松本)「労福協・労金・全労済合同書記会議の開催」(飯田)「地域勤労者のための「福祉マップ」作成」(大北)等、新たな取り組みが報告されました。

勤労者体育大会の日程が決まる
県勤労者体育大会地区実行委員会では、①県大会に相応しいチーム数(最低4チーム)の申し込みが無かった種目は中止とする。②参加申し込み抽選後の辞退の解消。 ③ケガ人が発生しないよう、日頃の鍛錬に心がけることの3点を確認し、日程は以下の通り決定しました。
<種目別実施日・会場>
 バレーボール(男・女)
  10月3日(土)
   長野市「ホワイトリング」
 テニス(男・女)
  10月3日(土)
   長野市東和田運動公園テニスコート
 バドミントン(男・女)
  10月3日
   長野市東和田運動公園総合体育館
 野球
  10月10日(土)
長野市「オリンピックスタジアム」
長野市「県営長野球場」
10月11日(日)
 長野市「オリンピックスタジアム」



添付資料
戻る >>