活動報告
報告日:2011-11-21
第30回岩手県勤労者美術展
 
活動期間 2011年11月17日(木)~2011年11月20日(日)
内   容
この画像はクリックすると大きな画像を閲覧できます。
この画像はクリックすると大きな画像を閲覧できます。
 第30回岩手県勤労者美術展を盛岡市民文化ホール・展示ホール(盛岡市駅西通マリオス内)において11月17日(木)13時~20日(日)12時までの4日間にわたり開催いたしました。
 県内各地よりご出展いただき、絵画の部56点・写真の部94点・書道の部25点・その他(切り絵)11点の合計186点(昨年度171点)の出展数となりました。展示期間中は、約270名の方々にご来場・ご鑑賞いただきました。
 作品は、どの部門も秀作揃いで審査員を悩ませましたが、厳正なる審査の結果、絵画の部では佐藤英子さん(奥州市)の「時の化石」、写真の部では小原順次さん(花巻市)の「食う」、書道の部では藤澤華星さん(二戸市)の「呉山詩」が岩手県知事賞を受賞いたしました。受賞者の表彰式は、11月20日(日)12時30分より受賞者22名出席(都合により5名欠席)のもと展示会場内で行い、賞状・副賞が授与されました。
 今回の美術展は、初出展の方も多く、書道の出展数が前回より増えました。また、親子ふれあい写真の部は設けず、写真の部に新たに「親子ふれあい賞」を贈呈することとし3名の方が受賞されました。
<<※受賞者の一覧につきましては、添付ファイル(PDF)をご参照ください>>

 【審査員】
   <絵画の部> 及川 久 氏(示現会会員/岩手芸術祭洋画部門常任理事)
   <写真の部> 小川 文男 氏(岩手県写真連盟会長)
   <書道の部> 吉田 晨風 氏(岩手書道協会副会長)

 【美術展開催概要】
   募集作品  絵画・写真・書道
           絵画:(一人2点以内)平面120号以内。
                ※必ず額装し、展示用紐等をつけること。
           写真:(一人2点以内)モノクロ・カラー共に四ッ切から全紙まで。
                        単写真に限る(組写真不可)。
                ※必ず額装し、展示用紐等をつけること。
           書道:(一人2点以内)仕上がり240cm×90cm以内。縦横可。
                ※必ず額装・軸装し、展示用紐等をつけること。
           
   応募資格  岩手県に居住する勤労者・退職者およびその家族

   出品料    無 料

   審査方法  実行委員が委嘱した審査員により、会場で審査いたします。

   賞     部門ごとに『岩手県知事賞』、『優秀賞』、『奨励賞』、『佳作』を贈呈。写真部門のみ『親子ふれあい賞』あり。


<<主催事務局>>
  (社)岩手県労働者福祉協議会
    〒020-0025岩手県盛岡市大沢川原2-2-32岩手労働福祉会館4F
            TEL:019-654-3082/FAX:019-651-5024
            E-Mail iwate-roufuku@rainbow.plala.or.jp

<<共催>> 東北労働金庫岩手県本部・全労済岩手県本部・(財)岩手県民共済会・(財)岩手労働福祉会館
       消費者信用生活協同組合・岩手県学校生活協同組合・連合岩手・平和環境岩手県センター
       岩手友愛会・(財)岩手社会文化会館

<<後援>> 岩手県・岩手日報社・朝日新聞盛岡総局・毎日新聞盛岡支局・読売新聞盛岡支局・河北新報社盛岡総局
       盛岡タイムス社・NHK盛岡放送局・IBC岩手放送・テレビ岩手・めんこいテレビ
       岩手朝日テレビ・エフエム岩手

 ★来年度『第31回岩手県勤労者美術展』は、2012年11月8日(木)から11日(日)までの4日間、盛岡市民文化ホール・展示ホールにおいて開催予定です。詳細につきましては、決定次第お知らせいたします。★

添付資料 添付ファイル
コメント:第30回岩手県勤労者美術展 受賞者一覧
戻る >>