イベント

イベント詳細

協働労働を広げる長野県民集会
 
開催日時 2009年12月5日(土)
会   場
内   容
地域の中から仕事をつくろう!
協働労働を広げる長野県民集会

 鳩山政権は政府を挙げて「緊急雇用対策」を実施し、雇用創出を重点施策の一つとして位置付けました。特に「介護」「農業」「林業」などの未来の成長分野で、NPOや社会的企業が参加した「地域社会雇用」の創造をめざしています。
 地域住民が人と人の絆によって結ばれ、地域に根ざした仕事・地域で働く場を創造することは、中山間地の再生や、高齢者・若者の就労と社会参画につながるたいへん意義のある取り組みになります。
 そんな市民の仕事おこしを実現しやすくするための「協同労働の協同組合法(仮称)」がいよいよ国会に提案される可能性が高まってきました。
 地域発・仕事おこしの実践を学び合いつつ、みんなが同じ立場で運営する新しい協同組合について一緒に考え、地域の担い手として活躍してみませんか?

日時  2009年12月5日(土)
    13:00受付開始 13:30~16:30

会場  長野県社会福祉総合センター 講堂
    (長野市若里7-1-7 ℡026-227-5201)

主催  協同労働ネットワークながの
    ℡026-263-2338

後援  長野県労働者福祉協議会


お問合せ
添付資料 添付ファイル
コメント:
戻る >>